こんにちは!車検の速太郎 高知高須店です!
こんにちは!高知県高知市の車検専門店 車検の速太郎 高知高須店です!
このブログでは、車検の速太郎 高知高須店で実際におこなった車検の作業実績をご紹介しております。
ご自身のお車の車検料金がどれくらいか気になりますよね?そんな時には、ぜひ車検の作業実績をご参考にしてみてください!
皆様こんにちは!高知県の高知市にある車検専門店「車検の速太郎 高知高須店」です
本日はスズキ「スペーシア」車検の実績をご紹介させていただきます!
◆H30年 1万9千キロでのご入庫です!
整備の内容はこちらです!
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
①ブレーキオイル交換
②フロントブレーキクリーニング
③リアブレーキクリーニング
④ブレーキ調整&グリスアップ
⑤ブレーキ廻り耐熱防錆処理
⑥クーラント復活剤
⑦左右ヘッドライト調整
⑧フロントガラス撥水加工
⑨エンジンオイル交換
⑩オイルエレメント
⑪タイロッドエンドブーツ交換
⑫エアコンフィルター交換
⑬エアフィルターエレメント交換
⑭タイヤ交換(4本)
⑮発煙筒
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
今回はタイヤに「大きなひび割れ」を発見しましたので交換いたしました。
ひび割れは、そのまま走行を続けると、ひびが深くなってタイヤ内部のコード層に達し、タイヤがバースト(破裂)を引き起こすおそれがあります。
2023年にJAFが発表した「JAFロードサービス 主な出動理由TOP10 2022年度 年間「四輪・二輪合計」」によると、高速道路での出動理由の1位は「タイヤのパンク、バースト、空気圧不足」でした。
もし、走行中にバーストが起こると、「周りまで巻き込む重大な事故に繋がる」可能性があります。
今回のようにタイヤに大きく深いひび割れが見られたら要注意です!
大きく深いひび割れは低速走行時にでもバーストする危険性があります。
今後もタイヤは定期的にチェックしていきましょう!